少し前から行こう行こうと誘われていた、わらび採りに行ってきました。
昨年奈良交通のバスツアーで吉野地方への「ワラビ採り」ツアーに参加したのは5月はじめ。
もう4月中旬には、にょきにょき出ているだろうということで、友達が昨年
行ったことのある京都府和束町のわらびの採れる、とある場所へ行ってきた。

なんでも昨年行った時は、信楽方面に向かう道にある餅やら山菜などを売っている
土産物屋さんにわらびのある場所を教えてもらったそう。
今年もその土産物屋さんに立ち寄り、わらびを採らせてもらうご挨拶をした。
ところが、昨日その土産物屋さんがドッサリ収穫したばかりだよ~、と言われたの。

でもまだあるでしょうから、採りに行ってください、とのこと。
昨年はとても親切にしたもらったそうで、今日連れてってくれた友達は
きちんと菓子折りまで用意して行ってくれたんです。
他所様の土地に勝手に入って採るというわけにはいかないでしょう。
だからきちんと採ってもいいですよと許可をもらってわらび採りをしたわけです。

和束地方は茶畑がところどころに広がり、新緑が吹き始めてとてもきれいでした。
まだ田植する前の水が入った田んぼ横の斜面にわらびが生えているんです。
ゼンマイもふわっとした綿の中にくるまれて、可愛らしく出ていましたよ。

4f4ede34.jpg


昨日採ったばかりだとはいえ、わらびも次から次へと出てくるのでしょう。
結構採れるんです。 わらび採りは面白いんですけど、ひとわたり採るとあんまり熱心
ではなくなって →σ(^^* アタシ タンポポやシロツメ草の写真を採っていました。(;^_^A 
他の3人の友達は、斜面にへばりつくように頑張って採っていて、あんまり
採れていないわたくしに、ちょっとずつ分けてくれました。 ありがとう~♪<(_ _*)> 

73dcb14b.jpg


午後から出かけたので、日没よりだいぶ前に終わりにして、
帰りは加茂駅前の「スイートガーデン」に立ち寄り、ケーキセットでお茶をしました。
【☆;:*:;☆お疲れさま☆;:*:;☆ 】

たくさん採ってきたわらびは、帰ってさっそく灰汁アク抜きです。
灰があればいちばんいいのだけれど、熱湯にジュウソウを入れた大きな鍋に
わらびを浸けて一晩置くと、きれいにアクが抜けます。

3f192567.jpg


♪嬉々として春の和束でわらび採り